こんにちは!株式会社生駒と申します。
株式会社生駒は、静岡県浜松市を中心に西部エリアで施工を請け負う土木工事業者です。
株式会社生駒は、施工一つ一つに責任を持ち、高品質なサービスをご提供しております。
近年では、女性の重機オペレーターも増えつつあるってご存知でしたか?
重機オペレーターは男性のイメージが強いですよね。
今回は、女性の重機オペレーターの将来性も含めてご紹介していきます。
また弊社では、ダンプ運転手、重機オペレーターの求人募集も行っております!
ぜひ、最後までご覧ください!
女性の重機オペレーターの将来性
バックホーやダンプカー等の大型車両を重機オペレーターは扱います。
操縦者は男性のイメージが多いでしょう。
実際、働いている現場スタッフも圧倒的に男性の方が多いです。
しかし、女性は重機オペレーターとして活躍することができます!
求人において、女性を募集している会社も増えてきました。
最近では、バスの運転手や、大型トラックの運転手においても女性が増えつつあります。
重機オペレーターは、技術を身につければ長く続けていける職業です。
今後は、少しずつ土木業界も女性の活躍が増えていくのではと期待されています。
女性の重機オペレーター向いている人とは
体力がある
機械の操作自体は力がなくても可能となっております。
しかし、機械の点検や部品の交換をしたり、必要な機材を運んだりする場合があります。
その際には、力が必要となることがあります。
体力のある女性が向いているといえるでしょう。
コミュニケーション能力がある
先に述べたように、まだまだ男性の現場スタッフが多いです。
話題についていけないことや、お互いに気を遣ってしまうこともあります。
土木作業員の仕事は、さまざまな工程があるからこそ、担当も作業員も多数です。
円滑に工事を進めるためには、コミュニケーションも必要になってきます。
男女関係なく、高いコミュニケーションをとれる人は向いているといえます。
女性の重機オペレーター募集中!
まだまだ男性の割合が多い重機オペレーターです。
しかし、女性も重機オペレーターとして活躍することができます。
体力を伴う場合もありますが、基本的には重機の操縦です。
資格や免許の取得をし、スキルを身につけることで、貴重な人材にもなります。
重機オペレーターに興味がある方は、ぜひ土木業界に足を踏み入れてみてください。
また弊社は、土木作業員が長く働くための福利厚生や休暇制度をしっかり整えています!
土木業界にご興味の方はぜひ、株式会社生駒まで、ご連絡ください!
皆様からのご応募お待ちしております!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
ただいま、現場スタッフ・ダンプドライバーを求人中!
〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町58-10
TEL:053-464-5996 FAX:053-464-5931